2012年10月12日
2012年10月12日
おわた♪

昨日は帰ったら疲れきって
ボーッとテレビ観て
そのまま寝た。
予習も復習もせずに。
しかし、
諦めると人間、爽やかだな(笑)
わからなすぎて笑えて、
途中から楽しくなってしまった(笑)

そうそう
1年くらい前
ここで「私を小麦粉まみれにしてー」
って叫んだっけ(夢で笑)
あれから1年。
つまり落ちたから
またここにいるんだな
(笑)
さて、今回も
まったく受かる気がしないが
あまりにも爽やかに終えたら
いいのらヽ(´▽`)/
Posted by 痛 風子 at
14:24
2012年10月11日
2012年10月10日
あんまり眠いんで

モスに寄る。
商品待ちに
トレーのメニュー見て気付く
しもた
スープを頼むつもりだったのに
おしるこ頼んじまった。
ま、いっか。
食ったら帰って
もうひと頑張り。
Posted by 痛 風子 at
20:33
2012年10月10日
2012年10月10日
2012年10月09日
上弦の月。

するりと滑るhalfmoon
君への想いも
半分になり
ひんやりと冷たい夜を過ごす
手を伸ばし触れたhalfmoon
スッと指を切る。
思った以上に深く切れた傷口から
溢れだす鮮やかな血
真っ赤な君への想いが
止めどなく溢れだす
君への想いは
月と共に欠け、
そしてまた
満ちていく。
2012年10月03日
2012年10月03日
3日ぶりのビール

うみゃい♪
ビビりなんで
少し控えてました(笑)
冷凍細切れ肉処分祭り

洋風肉じゃが
(鶏肉細切れ処分 笑)
パック豆腐を
開けてみるか
悩みちう(怖)
Posted by 痛 風子 at
20:57
2012年10月03日
今日は燃えるゴミの日

3日半常温放置された
冷凍庫の中身を
処分しました。
頂いた北海道の
秋刀魚やら毛ガニやら
溶けて変な汁出て再度固まって。
そいつらが
異臭を放って
冷蔵庫まで臭って
そらもー大変。
まぁ、いつか食べようと
思っても
いつまでも食べられないはずな
その他もろもろも
これを期に
処分出来たからいいかな。
こないだ買ったばかりの
牛肉と鶏肉の細切れは
何かしら調理してしまおう。
昨日夜
ひとかたまりになった
牛肉細切れとミックスベジタブルは
炒めてごはん乗せて食べた。

まぁ、食えた。
Posted by 痛 風子 at
09:38
2012年10月01日
イェ━━━d(*・∀・)b━━━ス!!

ついたー(嬉≧▽≦)八(≧∇≦嬉)♪♪

テレビーヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃♪

♪ワ━(*´Θ`人´Θ`*)━ィ♪洗濯機♪

明るい晩飯(;∀;)
何時に復旧したんかな
出勤前まではついてなかったけど。
沖縄電力さん
ならびに復旧にあたった
関連会社の皆様
ありがとうございますm(__)m
まだまだ停電している地域もあると思います。
大変だと思いますが一刻も早い復旧、頑張ってください!!!
電気て
スバラシイ
ですね。
Posted by 痛 風子 at
23:26
2012年10月01日
2012年10月01日
おはようございます。

仕事でも研修でもないのに
何故かこんな時間から
こんな場所にいます。
まだまだ夢の中にいた頃
母ちゃんから電話
「あい、風子?お母さんさ、今、中頭病院にいるわけ。お願いがあるんだけどあんた今日休み?」
いや、しごと。
「あい、そーねぇ。でさ、あんた家に行ってから診察券取って来てくれない?今、人間ドックなんだけど、診察券忘れてからさ、これがないと受けられないって。今順番待ちだからあんた取って来て届けてくれない?四階にいるから。電話の横にグレーのヤツ押しピンでとめてあるから。お願いね、持って来てくれる?」
(私が仕事かどうかは関係ないのね)
ん~
「持って来てくれるの!(どうなの!)」
はい、はい。わかりました。して、何科にいる?
「ちばなクリニックの四階」
(やぁ、中頭言わんかったか?わんねぇ危うく中頭病院の四階をさまようとこだったやし)
実家へ行って言われたところ付近を探すが診察券はどこにもない。電話の横にグレーの…
見渡すと電話の横の壁にあるコルクボードにグレーの縦長の紙が貼られている。
「特定検診受診券」
あぁ、たぶんこれだな。診察券じゃねーし。まぁ、わからんでもないが。
…と、まぁ無事届けて帰って来たのね。

まぁ、朝マック食うよね(照)
Posted by 痛 風子 at
09:40
2012年09月30日
2012年09月30日
えぇ、

まだですね(泣)
水に浮かべる
ハイビスカスの形のキャンドル。
ウチには
オサレなロウソクしかないさ(照)
ガラスの器に水を入れて浮かべたら
思った以上に綺麗で
少しテンション上がったさ(笑)
さて、レトルトのお粥食べたら
薬飲んで寝るかね。
停電の夜。
満月の
月明かりが
有り難いね。
皆様よい夜を。
Posted by 痛 風子 at
23:06
2012年09月30日
2012年09月30日
ゴーストタウン

まるでゴーストタウンね
(未だ停電中 泣)
真っ暗闇の中
この町には
もしかして
僕しかいないのではないか?
と思うような
電気は人の気配も消すんだね。
って
ほんとに誰もいなかったりして(汗)
不必要な過剰な灯りに惑わされて
傷だらけになる虫にならずにすむ
有り難い暗闇
柔らかい光に
君を想う。
なんのこっちゃ(照)
Posted by 痛 風子 at
01:27
2012年09月29日
網戸は

飛んではなかった(ホッ)
はじっこによってて
見えなかっただけみたい。
しかし外にある湯沸し器のポンプみたいなのんのカバーがなくなってる。何度か風で飛んだ事あったけど、だいたい階段のとこに転がってたりするのに、今回はどこにもなかった。いちおー紐でくくってたんだけど…くくり方があまかったようで。はずして玄関に入れておけばよかったと後悔する。吹き返しヤバかったからなぁ。
電気がまだまだつかないので
車でラジオ聞きながら充電ちう。
沖電さん大変だはずなぁ。
ありがとうございます!
頑張ってください!
宇堅もなるべく早く復旧
お願いいたしますm(__)m
Posted by 痛 風子 at
18:52
2012年09月29日
…と、思ったけど

腹が減ったので
ラーメンを喰らう。
昨日帰りに代行に
コンビニ寄ってもらっておいて
よかった(照)
救急車の音がして
「右に曲がるのでご注意ください」
というのが
近いなと窓から外を見ると
すぐ目の前の
宇堅のほっそい路地を
救急車が曲がりかんてぃ~してる
おい、おい
迎えに行くのはいいけど
帰って来れるのか?
何度か切り返して
なんとか曲がって行きよった
少しして消防車の音も聞こえた
少し向こうの大きめの道を
走って来てた。
うん、消防車は無理だよな。
近所のおじぃが
ふたりくらい道に出てきて
様子を伺ってた。
んで、何やらご近所おじぃ同士
話しして
また家に入って行きよった。
ってか何があったんだ?
網戸事件じゃないよねぇ(怖)
Posted by 痛 風子 at
12:17